先日、札幌・東札幌駅徒歩1分の場所にある「僕のパン屋 純情セレナーデ」を訪ねてきました。
昭和の駄菓子屋を彷彿とさせるレトロな佇まいに、素材と味へのこだわりが光る食パン専門店です。
北海道産生クリームと浜中町産牛乳をたっぷり使った「僕の食パン」をはじめ、レーズンやこしあんを織り込んだ個性派パンが充実。
地元の常連さんにも愛される、ほっとする空間とパンの魅力をリアルな視点でお伝えします。
昭和レトロな空間で迎えてくれるパン屋の魅力

東札幌駅から徒歩1分、赤レンガの外観に小さな暖簾、木製の什器。
店内は昭和の駄菓子屋のような懐かしさが漂い、数種類のパンが整然と並びます。
訪れた日は平日夕方で、常連と思しきお客さんが次々と訪れては、お気に入りの塩パンや食パンを手にしていました。入りやすく居心地の良い空気が印象的でした。
素材への妥協なし!“僕の食パン”の秘密

名物の「僕の食パン」は1斤520円(税込)、2斤で980円(税込)。
生クリームは国内でもわずか1%未満の希少なジャージー乳を使用し、さらに浜中町産牛乳を加えてしっとり滑らかな食感を実現しています。
耳までふわふわで、ほんのり甘みのある生地は、そのままでもトーストしても極上の仕上がり。口の中でとろけるような印象でした。
季節を感じる多彩な食パンと小物パン

「夕焼け果実」は大粒レーズンとシャンパンの芳醇な香りが特徴。
瑞々しい酸味としっとり生地のハーモニーが絶妙です。「午後のセレナーデ」(あん食パン)は、上品なこしあんと和三盆の甘みが“和菓子のよう”と評判。
さらに、塩パンやシュガーバターパン、メロンパン、あんぱんなどの小物パンも充実していて、どれも個性派揃いです。
常連の声と人気の秘密
レッティや食べログの口コミでは「ソフトフランス食パン、パリッとした皮に弾力ある甘みのある生地が絶品」「チーズ塩パンのとろけ具合が最高」などの声が多数。
種類が豊富で、何度行っても新しい出会いがあるのが魅力。パン好きにはたまらないラインナップです。
訪問する前に知っておきたい利用情報
営業時間は火~金10:00~19:30、日曜は10:00~18:30。
月曜と不定休あり。
売り切れ次第終了なので、早めの来店がおすすめです。支払いは各種QRコード決済に対応しており、電話での予約や取り置きも可能。
公式Instagramではその日のパン情報も発信されているので、事前チェックすると便利です。
まとめ
昭和レトロな雰囲気の中、素材と味にこだわった「僕のパン屋 純情セレナーデ」は、札幌・東札幌エリアで愛される食パン専門店です。
北海道産クリームと浜中町産牛乳で仕上げた「僕の食パン」は一度食べれば虜に。大粒レーズンや和三盆あんを使った個性派食パンも魅力。
夕方には売り切れになることもあるので、ぜひ午前中〜昼過ぎの訪問をおすすめします。レトロな空間とあたたかい味を、ぜひ体験してみてください。
店舗情報
僕のパン屋 純情セレナーデ
- 住所:北海道札幌市白石区東札幌3条2丁目1-57
- URL:https://junjyo-serenade.com
- TEL:011-598-9058
- 営業時間:10:00〜19:30 定休日 月曜日
- ※日曜日は 10:00~18:30
- 公式サイト:https://junjyo-serenade.com/
- Instagram:@junjyo.serenade
- X(旧Twitter):@JunjouSerenade
- ※パンがなくなり次第終了となります。
コメント