白石区で「スーパー選び」をマスターしよう!
白石区は地下鉄東西線とJR函館本線がクロスし、ファミリー層と単身世帯がバランス良く暮らす札幌屈指の“住宅系”エリア。
通勤動線上に大型GMS(総合スーパー)や 24 時間営業の SM(スーパーマーケット)が密集しており、「どこで買うか」で食費と時短が大きく変わります。
2025年現在、区内だけで大小30店舗以上が営業中。その中から実際に足を運び、価格比較・品揃え・アクセス・駐車場をチェックした17店舗を厳選して紹介します。
※実際のサービスなどは店舗でご確認ください。
白石区の主なスーパー17店舗一覧
店舗名 | 所在地/最寄駅 | 営業時間* | 駐車場 | ひとことメモ |
---|---|---|---|---|
イオン東札幌店 | 東札幌3条2-1/東札幌駅2分 | 8:00‑23:00 | ○ | 地下鉄直結&専門店100超 |
イオン北郷店 | 北郷1‑3‑1‑2/白石駅10分 | 9:00‑23:00 | ○ | 生鮮特売は火曜市が激安 |
コープさっぽろ ルーシー店 | 栄通18‑5‑35/南郷18丁目4分 | 9:00‑22:00 | 578台 | コープ随一の売場面積 |
コープさっぽろ ほんどおり店 | 本通8南1‑1/南郷7丁目8分 | 9:00‑21:50 | ○ | 惣菜コーナーが豊富 |
コープさっぽろ 川下店 | 川下3‑4‑1‑1/平和駅8分 | 9:00‑22:00 | 130台 | キッズ向けイベント多数 |
コープさっぽろ きたごう店 | 北郷2‑4‑4‑10/白石駅5分 | 9:00‑21:00 | 53台 | 鮮魚の対面販売が評判 |
コープさっぽろ しろいし中央店 | 本郷通8南2/白石駅15分 | 9:00‑21:45 | ○ | 土日限定「生鮮タイムセール」 |
コープさっぽろ 菊水元町店 | 菊水元町6‑1‑8‑21 | 10:00‑21:00(日9:00-) | 85台 | 朝どれ野菜の品揃え◎ |
マックスバリュ 菊水店 | 菊水2‑2‑1‑11/菊水駅直結 | 24時間 | ○ | 区内最大の 24h GMS |
マックスバリュ 東札幌店 | 東札幌2‑4‑1‑1 | 9:00‑23:00 | ○ | 深夜帯は弁当40%オフ |
スーパーアークス 白石店 | 平和通3北1‑1/JR白石4分 | 9:00‑24:00 | ○ | 地元密着&日替り均一祭 |
スーパーアークス 菊水店 | 菊水3‑5‑2‑25/菊水駅5分 | 9:00‑24:00 | ○ | ホットデリが人気 |
ラルズマート 新ほくと店 | 北郷4‑2‑6‑11 | 10:00‑23:00(日9:00‑) | ○ | 夕方以降の割引率高め |
東光ストア 南郷13丁目店 | 南郷通13南2/南郷13丁目1分 | 24時間 | ○ | 駅直結・焼き立てパン |
東光ストア 南郷7丁目店 | 南郷通7南2/南郷7丁目2分 | 24時間 | ○ | 早朝に鮮魚が並ぶ |
東光ストア 白石ターミナル店 | 本郷通8北1/白石駅2分 | 24時間 | ○ | バスターミナル隣接 |
産直生鮮市場 北郷店 | 北郷4‑4‑22‑1 | 10:00‑20:00 | ○ | 生産者直送・安値勝負 |
Daiichi 白石神社前店 | 本通13北3‑39 | 9:30‑21:00 | ○ | プライベートブランド充実 |
ザ・ビッグ エクスプレス白石中央店 | 中央2‑4‑4 | 8:00‑21:00 | ○ | 一律低価格の強み |
*営業時間は 2025 年4 月19日時点。
チェーン別の特徴と活用術をご紹介!
イオン(東札幌/北郷)
- 強み:品揃え+テナント力
東札幌店は地下鉄直結で、衣料・家電・無印良品・カルディなど100以上の専門店を抱える区内最大級の GMS。子連れでも雨雪を気にせず買い回り可能。火曜市とアプリクーポンの併用で食品ロス削減タイムセールを狙うと◎。 - 北郷店は住宅街型で自転車&車利用が主流。配送サービスは高齢世帯に好評。
コープさっぽろ(7店舗)
ルーシー店は区内唯一のインストアベーカリー+魚屋直営寿司が話題。川下店・きたごう店はキッズスペース付きで子育て世帯必見。
アプリ「トドックアプリ」でチラシ閲覧&ネットスーパー注文が一括。
マックスバリュ(菊水/東札幌)
- 菊水店:24h×駅直結=雨でも濡れずに深夜買い。プライベートブランド「トップバリュ」で日用品を底値購入。
- 東札幌店:広い屋上駐車場と100円均一コーナーが人気。22 時以降は弁当・惣菜の割引率 40〜50%。
スーパーアークス&ラルズマート
ラルズ系は“圧倒的生鮮”を掲げ、平和通3丁目の白石店は惣菜100種以上&24時間級の深夜0時まで営業。アプリ「ラルズプラス」でポイント5倍デーを見逃さない。
東光ストア(3店舗)
南郷13・7丁目、白石ターミナルはいずれも24時間営業。
駅改札から1分圏内なので終電帰宅組の強い味方。
ローカル&ディスカウント店
- 産直生鮮市場 北郷店:農家直送&“箱買い”向き。
- Daiichi 白石神社前店:PB「スマイル D」の安さが魅力。帯広名物中華チラシを発見!
- ザ・ビッグ エクスプレス白石中央:均一価格&電子マネー「WAON」でさらに5%オフ。
24時間営業&深夜営業まとめ
- 24h:マックスバリュ菊水、東光ストア(3店舗)
- 〜24:00:スーパーアークス白石/菊水、ラルズマート新ほくと、マックスバリュ東札幌
- 〜23:00:イオン(2店舗)
「深夜に買えるのは7店舗」だけ。夜型生活・在庫切れを避けるなら覚えておこう。
チラシ・アプリ・ネットスーパーでさらにお得
チェーン | アプリ・Web | 注目機能 |
---|---|---|
イオン | iAEON/AEON Pay | 火曜市・5% オフ監視、タッチ決済 |
コープさっぽろ | トドック/宅配トドック | 置き配・組合員特典 |
マックスバリュ | AEON おトク! アプリ | 混雑マップ& PB 割引 |
ラルズ系 | ラルズプラス | デジタルチラシ・抽選クーポン |
東光ストア | Tokou アプリ | 来店スタンプで割引 |
よくある質問(FAQ)
Q1. 白石区で最も安いスーパーは?
生鮮まとめ買いなら 産直生鮮市場 北郷店、日用品は ザ・ビッグ エクスプレス白石中央店 が底値帯。火曜市・均一セールを狙おう。
Q2. ネットスーパーはどのエリアが配達可能?
イオン東札幌・北郷、コープさっぽろルーシー店が白石区全域/一部厚別区・豊平区へ当日便対応。
Q3. JR白石駅直結のスーパーは?
スーパーアークス白石店が徒歩4分で一番近いです。