札幌・白石区「ソフトクリームまつり」実食レビュー|濃厚ミルクと映えるパフェが人気

ソフトクリームまつりの写真 グルメ

札幌市白石区のソフトクリーム専門店「ソフトクリームまつり」に行ってきました。北海道産ミルクの濃厚なコクと、写真映えするトッピングが魅力。実際に食べた感想を、撮ってきた写真と合わせてレビューします。

ソフトクリームまつりとは?(白石区・北郷)

ソフトクリームまつりの写真

鮮やかなターコイズブルーのサインと「祭」のロゴが印象的。初めてでもぱっと見つけやすい外観です。

テイクアウト中心ですが店前にベンチがあり、天気の良い日は外でその場食べが最高。家族連れや学生、仕事の合間に立ち寄る方まで客層は幅広く、地域のスイーツスポットになっていました。

こだわりミルク&豊富なトッピング

ソフトクリームまつりの写真

ベースのソフトは小林牧場物語「さわやか牛乳」を使用(店頭掲示より)。コク深いのに後味は軽やかで、ミルクの香りがすっと抜けます。

メニューはワッフルコーン480円を軸に、きな粉・抹茶・チョコ(各500円)、いちご・パイン(各700円)、わらび餅きな粉/わらび餅チョコ(各650円)などバリエーション豊富。和スイーツ派にも洋派にも刺さるラインナップです。

ソフトクリーム実食レビュー

① パインソフト(700円)

ソフトクリームまつりの写真

カップの縁にぐるりと並ぶパインがまず華やか。シャキッとした食感と爽やかな酸味が、濃厚ミルクの甘さをキュッと締めます。底には果肉とソースが入り、最後の一口まで味が単調にならない構成。

暑い日にリピート確定の清涼系でした。

② わらび餅チョコ(650円)

ソフトクリームまつりの写真

とろぷるのわらび餅に、ふんわりビターなチョコパウダー。

下にはコーンフレークが敷かれ、とろ・ふわ・ザクの食感リズムが心地いい!ミルクのコクを残しつつも甘すぎない後味で、大人のおやつにもぴったり。

ここが推しポイント

  • ミルクのおいしさが主役:コクがあるのに重くない“札幌ミルク系”の理想形。
  • 映える盛りつけ:パインやいちご、わらび餅など写真に撮りたくなるトッピング。
  • 価格バランス良し:ベース480円、アレンジもワンコイン前後〜700円で気軽。
  • アクセス&使い勝手:ベンチあり、カード決済可、昼から夜までやっていて立ち寄りやすい。

店舗情報

店名:ソフトクリームまつり
住所:北海道札幌市白石区北郷一条4丁目6-27 Horse Win 18 1階
Tel:080-2048-1234
営業時間:11:00〜20:00
定休日:年中無休
支払い:各種クレジットカード利用可
Instagram:https://www.instagram.com/matsuri_soft

まとめ

「ソフトクリームまつり」は、ミルクの旨みをしっかり感じたい人も、トッピングで“祭り気分”を楽しみたい人も満足できる白石区の新名所。季節を問わず通いたくなる、完成度の高いソフトクリームでした。次回は「いちご」や「わらび餅きな粉」も試してみたい!近くに来たらぜひ立ち寄ってみてください。

タイトルとURLをコピーしました