白石区には、一般診療から手術・皮膚科・マイクロチップ対応まで対応する動物病院が複数存在します。
2025年10月時点で営業が確認できた動物病院4院を整理してご紹介します。
白石区で頼れる動物病院4選
アイリス動物医療センター
住所:札幌市白石区本郷通7丁目北4-16
HP:https://iris-vethosp.com/
SNS:—
特徴
一般診療・外科・皮膚科・歯科・腫瘍科・循環器など幅広い診療科を設置。マイクロチップ対応、予約診療制。病気予防・健康診断・高度医療の受け皿として地域で信頼されています。
タニダ動物病院
住所:札幌市白石区栄通11丁目1-25
HP:https://tanida-ah.com/
SNS:—
特徴
午前9:00~12:00、午後16:00~19:00 の二部制診療。木曜休診。土曜・日曜も対応あり(時間帯あり)。受付は診療終了30分前までとの明記があり、初診は早めの来院推奨。日曜午後も診療することが明記されており、利便性高め。
しょうだ動物病院
住所:札幌市白石区川北1条3丁目14-1
HP:http://www.shoda-ac.jp/index.php
SNS:—
特徴
地域密着型クリニック。ホームページで休診・診療時間のお知らせを頻繁に更新しており、信頼感あり。2025年9月に一時閉院の案内も出ているので、訪問前の確認が特に重要。動物の体調によっては予約必須。
きたのさと動物病院
住所:札幌市白石区菊水元町5条1丁目11-19
HP:https://www.kitanosato.com/
SNS:—
特徴
猫に優しい病院として Gold 認定取得。一般診療・手術のほか皮膚科・耳科専門治療も実施。確定診断を重視し、他院紹介も含めた診療体制。猫にストレスを与えにくい診察環境を整備。
まとめ
白石区の動物病院は、一般診療から専門分野まで対応可能なクリニックが揃っており、地域のペットの“かかりつけ医”として頼りになる存在です。
アイリス病院などは信頼性が高く、交通アクセスも比較的良好。症状が軽いときから相談できる施設が近くにあると安心感があります。来院前には診療時間・休診日・予約制度を各院にお問い合わせください。

