札幌市白石区の「北都公園」で開催される夏の恒例イベント「北都夏まつり」。2025年も8月31日(日)11:00〜18:00に行われ、地元住民や子どもたちが一日中楽しめるプログラムが盛りだくさんです。
吹奏楽やダンス、カラオケ、子ども盆踊りなど幅広い世代が参加できるイベントで、毎年多くの人で賑わいます。地域の交流や夏の思い出づくりにぴったりのお祭りです。
北都夏まつりの内容とは?
かつてから地元の方々から夏の風物詩として親しまれていたこのお祭りは、ステージや盆踊りと屋台が人気でした。地元住民や親子連れにとって夏の思い出づくりの定番行事となっています。

ステージプログラム(12:30〜17:00)
北都夏まつりの大きな魅力は、充実したステージイベント。
- 12:30 北都中学校 吹奏楽部の演奏
- 13:20 開会式 実行委員長挨拶
- 13:25 明生会によるカラオケ
- 13:35 ジャズヒップホップ(コープ札幌北郷文化教室)
- 14:25 タヒチアンダンス「アアヒネメラヒヌ」
- 15:00 毎年恒例のビンゴゲーム(豪華景品あり)
- 17:00 子ども盆踊り(小学生以下は参加賞つき)
- 17:55 閉会式
音楽やダンスのステージが続き、子どもから大人まで楽しめるラインナップです。
ビンゴゲーム(15:00〜)

北都夏まつりの目玉イベントといえばビンゴ大会!
豪華景品が当たるチャンスがあり、毎年多くの参加者で盛り上がります。ビンゴカードは1枚100円で、14:00からステージ横で販売されます。購入は現金のみなのでご注意ください。
色んな場所から「ビンゴ―!!」という声が上がっていました。
子ども盆踊り(17:00〜)
夕方には子どもたちが主役になる「子ども盆踊り」が行われます。小学生以下の参加者には参加賞がプレゼントされるので、思い出作りにも最適です。家族で盛り上がれる温かい時間になります。
ゲームコーナー(11:00〜17:00)

ヨーヨーつり、ボールなげ、くじ引き、わなげなど、子どもたちに人気のゲームが勢揃い。すべて1回100円で気軽に楽しめます。こちらも現金支払いのみです。
人気の体験コーナー
- 斉藤畳店の「畳コースター作り体験」:毎年大人気!
- 白石清掃事務所PRコーナー:クイズに答えて景品ゲット(景品がなくなり次第終了)。
ドリンクや食べ物屋台も充実!

北都夏まつり2025は食べ物屋台も充実していて、美味しいグルメもたくさんありました。また15時以降でも売り切れていう事もなく、食べ物を購入できたので遅い時間に行っても十分お祭りを楽しむことができました。
※今年はしっかりと調査にいってきて皆さまにご報告いたしました!
アクセスと注意点とは?
場所:北都公園
住所:〒003-0833 北海道札幌市白石区北郷3条12丁目3
開催時間:11時~18時
【注意事項】
・駐車場はありませんので徒歩で来場ください。
・会場内での事故や盗難については責任を負いません。
・ゴミは各自で持ち帰りをお願いします。
・ペット同伴はご遠慮ください。
・飲食は指定されたスペースでお願いします。
まとめ
「北都夏まつり2025」は、白石区に住む家族や地域の方にとって、夏の思い出を彩る最高の一日。屋台やステージ、盆踊りといったお祭りの魅力と、子供が遊びやすい北都公園の立地が相性抜群です。ぜひ浴衣を着て、お祭り気分を満喫しましょう!